総製作費として約96億円をかけた宮廷時代劇・如懿伝(紫禁城に散る宿命の王妃)とはナニか?主演や主な出演者についても興味がわきます。そこで,如懿伝ってナニか?主演や主な出演者などについて簡単にまとめてみました。
如懿伝ってナニ?
如懿伝は,総製作費約96億円をかけて製作された中国のドラマです。
愛憎渦巻く宮廷で,愛に生きた王妃の切なく気高い生涯を豪華キャストで描く宮廷時代劇です。
どんな内容なのかを大まかに言うと,清王朝雍正帝(チャン・フォンイー)が崩御後,第4皇子の愛新覚羅弘暦(あいしんぎょろこうれき)(ウォレス・フォ)が即位し乾隆帝になります。その後,政治闘争と後宮の権力争いが巻き起こりますが,弘暦(乾隆帝)の幼なじみの青桜(せいおう)(ジョウ・シュン)は持ち前の知恵を発揮し,乾隆帝とともに困難を乗り越えていくというものです。
やがて青桜は如懿と名を改め,皇后の地位まで上り詰めます。しかし,次第に乾隆帝が疑い深く,利己的な性格に変わってしまい,2人の関係にも暗雲が立ち込めていくという展開になっていくという話です。
如懿伝の主演は?
如懿伝の主演は,愛新覚羅弘暦・乾隆帝役のウォレス・フォと青桜・如懿・嫻妃・烏拉那拉如懿役のジョウ・シュンです。
愛新覚羅弘暦(あいしんぎょろこうれき)・乾隆帝(けんりゅうてい)役のウォレス・フォは,漢字名・霍建華と言い,1979年12月26日生まれの40歳です。
台湾台北市出身の俳優,歌手,プロデューサーです。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
愛新覚羅弘暦・乾隆帝役では,清の第6代皇帝を演じます。
善良な青年でしたが,権力闘争の中で疑い深く利己的な性格になっていきます。
青桜(せいおう)・如懿(にょい)・嫻妃(かんひ)・烏拉那拉如懿(かんひ・うらならにょい)役のジョウ・シュンは,漢字名・周迅と言い,1974年10月18日生まれの45歳です。
中国浙江省衢州出身の女優,歌手,モデルで,身長160cm,体重41kgです。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
青桜・如懿・嫻妃役では,乾隆帝とは幼い頃から想い合う仲です。
しかし,側室である側福晋に選ばれ,後宮では次々と苦難に見舞われます。
如懿伝の出演者は?
主演の二人以外の主な如懿伝の出演者は,以下の通りです。
皇后・富察琅嬅(ふちゃろうか)役のドン・ジエは,漢字名・董潔と言い,1980年4月19日生まれの40歳です。
中国遼寧省大連市出身の女優,ダンサーで,身長160cm,体重40kgです。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
皇后・富察琅嬅役では,自らの地位を守るのに懸命な皇后です。
立派な振る舞いとは裏腹に本性は腹黒いところがあります。
高晞月(こうきげつ)・慧貴妃(けいきひ)役のトン・ヤオは,漢字名・童瑶と言い,
1985年8月11日生まれの34歳です。
中国雲南省昆明市出身の女優,モデルで,身長169cmです。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
高晞月(こうきげつ)・慧貴妃(けいきひ)役では,子供っぽい性格の妃で,頼りにしている皇后に従い悪事に手を染めていきます。
金玉妍(きんぎょくけん)・嘉貴人(かきじん)役のシン・ジーレイは,漢字名・辛?蕾と言い,1986年4月8日生まれの34歳です。
中国黒竜江省の出身で,身長168cm,A型です。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
金玉妍(きんぎょくけん)・嘉貴人(かきじん)役では,善良な妃を装っていますが,実は,ずる賢い野心家で,他人を操りながら陰謀を企てます。
寒香見(かんこうけん)・容妃(ようひ)役のリー・チンは,漢字名・李沁と言い,1990年9月27日生まれの29歳です。
中国江蘇省蘇州市崑山市の出身で,身長166cm,45kg,A型です。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
寒香見(かんこうけん)・容妃(ようひ)役では,乾隆帝の求愛を受けて妃になりますが,亡き恋人を想い続けて心を動かしません。
蘇緑筠(そりょくいん)・純嬪(じゅんひん)役のフー・コーは,1975年12月1日生まれの44歳。
身長164cm,45kgです。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
蘇緑筠(そりょくいん)・純嬪(じゅんひん)役では,後宮内での争いを好まず,素直な性格でしたが,次第に邪心を抱き始めます。
海蘭(はいらん)・海常在(はいじょうざい)役のチャン・チュンニンは,漢字名・張鈞甯と言い,1982年9月4日生まれの37歳。
ドイツの出身で,身長167cm体重49kg。
中国語・台湾語・英語・ドイツ語が話せ,国立台北大学法学部卒業・国立中央大学,産業経済大学院法律科卒業のエリートです。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
海蘭(はいらん)・海常在(はいじょうざい)役では,理知的な性格で,他の妃たちと乾隆帝の寵愛を争わず,また,如懿とは信頼し合う仲です。
衛嬿婉(えいえんえん)(宮女)役のリー・チュンは,漢字名・李純と言い,1988年2月15日生まれの32歳。
164cmです。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
衛嬿婉(えいえんえん)(宮女)役では,宮女でしたが,野心を実現して妃となります。金玉妍への恨みで心が歪み悪に走ります。
白蕊姫(はくずいき)・玫答応(まいとうおう)役のハー・ホンシャンがどんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
黄綺瑩(こうきえい)・儀貴人(ぎきじん)役の韓丹彤は,1989年11月14日生まれの30歳です。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
陳婉茵(ちんえんいん)・婉答応(えんとうおう)役の曹曦文は,1983年11月16日生まれの36歳です
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
太監・李玉(りぎょく)役のホアン・ヨウミンは,1986年4月15日生まれの34歳です。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
侍衛・凌雲徹(りょううんてつ)役のジン・チャオは, 1986年4月15日生まれの34歳,身長186cmです。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
侍医・江与彬(こうよひん)役のユエン・ウェンカンは,1985年7月23日生まれの34歳で,身長176cmです。
どんな感じの方なのかを知りたい方は,ココからご覧ください。
如懿伝を放送するチャンネル銀河についても!
如懿伝は2019年にwowowで放送されましたが,2020年7月20日(月)からチャンネル銀河でも放送されることがわかりました。
チャンネル銀河はココです。
チャンネル銀河を視るためには,ココから入って加入手続きをしなければなりませんので,よろしくお願いします。
まとめ
・総製作費として約96億円をかけた宮廷時代劇・如懿伝ですが,衣裳代だけでも相当な金額だと思います。その上,中国における美人どころを数多く出演させていますから,約96億円ということもうなづけます。
・如懿伝は,愛憎渦巻く宮廷で,愛に生きた王妃の切なく気高い生涯を豪華キャストで描く宮廷時代劇ですが,青桜・如懿・嫻妃・烏拉那拉如懿の試練がさまざまな形に変わって展開していき,どのように対応していくのか目が離せません。