MIU404の読みと意味は?撮影場所や主題歌についても!

ドラマMIU404が2020年6月26日22:00から始まりましたが,何と読み,どういう意味なんでしょうか?また,撮影場所や主題歌についても知りたくなりました。そこで,MIU404の読み方や意味と撮影場所や主題歌について詳しく調べてみました。

MIU404の読みと意味は?

MIU404の読み方は,「ミュウ・ヨンマルヨン」と読みます。

MIUの意味は,現行の警察にもある“Mobile Investigative Unit(機動捜査隊)”という意味です。そして,MIUは,“Mobile Investigative Unit”の頭文字を取った形となります。

また,“404”は,ドラマMIU404のW主演,綾野剛と星野源が演じる機動捜査隊員の二人を指すコールサイン(呼出符号)という意味になります。

ところで,機動捜査隊(機捜)というものは,リアルな警察にもある係で,刑事事件,特に捜査第一課が担当する事件(強盗、傷害、殺人等)の初動捜査を担当し,24時間の交代勤務を行います。覆面パトロールカーで警ら活動をする等は良い例です。

そして,この機捜に対して“MIU404”は,警視庁の働き方改革の一環で作られた架空設定の臨時部隊であり「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」という係になります。

ドラマの中で綾野剛さん(伊吹藍(いぶき・あい))と星野源さん(志摩一未(しま・かずみ))は,この第4機捜に所属し,第1から第3機捜のヘルプだけでなく,捜査1課などの各部署のヘルプも行うわけですが,この仕事内容はリアルな警察の機捜とは異なります。しかし,初動捜査で事件が解決できない場合は専門の課に捜査を引き継ぎ,継続捜査は行わない点は,リアルな警察の機捜とほぼ同じになります。

MIU404の撮影場所についても!

MIU404の撮影場所ですが,コロナウィルスの影響で撮影場所はゲリラ的になっており,具体的な所在地が特定できる所もあれば,大まかな所しか分からないところもあります。

・茨城県つくば市吾妻1丁目付近

・茨城県つくば市研究学園4丁目2番地10(どん亭 つくば研究学園店)付近

・茨城県つくば市「つくば駅」付近

・千葉県鎌ケ谷市

・山梨県南都留群(みなみつるぐん)

・東京都多摩市

・東京都品川区

・東京都千代田区

・東京都八王子市

・東京都内近郊

MIU404の主題歌についても!

MIU404の主題歌は,米津玄師(よねづ・けんし)さんが書き下ろした新曲「感電」です。この曲は米津玄師さんの5thアルバム「STRAY SHEEP」に収録されています。

YouTubeにその曲がありましたので,紹介します。ココからご覧ください。

米津玄師さんについてもっと知りたい方は,次の情報から探してみてください。

・米津玄師さんのツイッターは,ココからご覧ください。

・米津玄師さんのインスタグラムは,ココからご覧ください。

MIU404のみどころについても!

ドラマMIU404について何かと知りたい方は,

TBS系番組表から調べるか

MIU404の公式サイトから調べると良いと思います。

ところで,MIU404のみどころについてですが,2つあります。

ひとつは,2015年10月16日から12月18日までTBS系でテレビドラマ化されたコウノドリという番組に主演した綾野剛さん(鴻鳥(こうのとり)サクラ先生)と共演した星野源さん(四宮春樹(しのみや・はるき)先生)が,MIU404ではW主演としての共演となり話題を集めているという点です。

もうひとつは,MIU404の脚本を担当する野木亜紀子さん,プロデュースを担当する新井順子さん,監督を担当する塚原あゆ子さんが,「アンナチュラル(2018年1月12日から3月16日までTBSテレビ系の「金曜ドラマ」で放送されたテレビドラマ)」以来の再タッグとなり,ドラマを作っていくという点です。ノリに乗っている3人が制作するMIU404が綾野剛さんと星野源さんW主演を迎えてどのようなドラマとして展開していくのかとても楽しみです。

まとめ

・MIU404がいよいよ始まりましたが,綾野剛さんと星野源さんのW主演を迎えてどのようなドラマとして展開していくのかとても楽しみです。

・仕事内容の多少の違いはありますが,リアルな警察でも係として存在する機動捜査隊をMIU404ではどのような機動捜査隊として演じていくのかとても楽しみです。

(関連記事)

MIU404の感想は?みんなの感想やキャストについても!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする